しみ、そばかす消せます
春に個人的にご依頼のあった友人夫妻のお店のホームページ作成。
とりあえずのは春からアップしているのですが、体裁を修正し、写真、できれば空き状況なども加えるというのが手付かずでいました。(ごめんよ~)
いわゆる、ホームページのリフォーム作業です。
けっこうまとまった時間に集中しないとできないので、この3連休になんとか進めたいと思い、まずは写真加工からはじめてみました。
夫人の顔写真は、ほくろ、しみ、そばかす、小じわ、目のクマなどを無くし、全体に明るくしておだやかで若々しくしました。作業を簡単に言うと画像上の「皮膚移植」です。一応言っておくと、元もいいのですが、「さらに」良くしたと言うことです。(^。^)ゞ
ご主人のは、うっすらと青く見えるほおのひげをぼかしました。
さらに背景の壁に垂れ下がっている紐や、床のコード、窓の外のハンガーのようなものなど気になる諸々も消しました。
このお店には友人諸氏からプレゼントされた山下清の素敵な絵があるのですが、フラッシュをたいて撮ったらしく、ガラスの真ん中に反射した白い光が残っています。これも消しました。そして、ガラスの中にあるとは見せないように処理をして色合いも修正しました。実際のサイトには小さく載せるのでこの程度の処理で十分だと思います↓
Before (クリックすると大きくなります)
After
(全体的に白くもやをかけてあるのは、サイトの中で写真を際立たせないためにわざとしてあります)
もうこーなってくると、写真はどうにでもなってくるというか、ちょっとした後ろめたさとおもしろさが入り混じってきます。(笑)
出来上がった写真をBefore&After両方添付して、友人夫妻に確認してもらったところ、「実際の私の顔のしみやそばかすも取って!どうやるの?」と返事が来ました(笑・できたら苦労しないよ。それが化粧や整形ってやつです)
こんな処理はDTP&WEB業界では当たり前の処理ですが、これを論文に載せる写真でやると捏造ですのでやってはいけません。(これまた当たり前)
ただ、やられたら見抜くのはすごくたいへんだと思いますね。
お天気悪くて、もみじ狩りには行けないので、家でぼちぼち作業してまーーす。明日は晴れるかな?
« FRONTIER SPIRIT RADIO With 北海道大学 | トップページ | なんで? »
そっかぁ・・・・本物の顔のしみやそばかすやしわは取れないのかぁ・・・・。
そっかぁ・・・。
そうなのかぁ・・・。
投稿: buenaplanta | 2006年10月 9日 (月) 22時47分
しみもそばかすもしわも年輪だと思って実生活では付き合ってあげましょう。
投稿: Salsa | 2006年10月 9日 (月) 23時06分